お知らせ
- 咳止め薬の供給不足による影響についてのお願い 2023.08.31
- 現在、コロナウイルス感染症、その他の感染症の流行に伴い、
「咳止め薬」や「去痰剤」が全国的に深刻な供給不足となっており、当クリニック周辺の薬局でも、在庫がなく咳止め薬が処方できない場合がございます。
ご不便をおかけし申し訳ございませんが、
咳止め、去痰剤などの長期処方が困難となっており、
ご理解の上でご受診を頂ければ幸いです。
よろしくお願い申し上げます。 - 発熱・風邪症状で受診を希望される方へ 2023.05.07
- 咳、喉の痛み、鼻水、発熱、頭痛などの症状のある方は、感染対策の観点から、引き続き発熱・風邪外来での診療とさせて頂きます。
待機場所・診察可能人数に限りがあるため、来院時間を調整して受診をご案内しております。
必ず来院前にお電話にてご連絡をお願い申し上げます。
<受診方法>
毎診療日午前9時10分以降に、お電話で当日の来院を受け付けております。流行状況により早い時間に受付終了となる場合もございます。
※翌日以降の受診受付は行っておりません。
<自己負担額について>
5類感染症移行に伴い、診療に関わる費用が自己負担(1~3割)となります。
また、当院では厚生労働省の規定に基づき院内トリアージ(待機場所の分離、感染対策)を実施し、実施料(300 点)を算定しております。何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
外来費用負担の例(3割負担、院外処方、薬代は除く)
初診・抗原検査を行った場合:約3800円
初診・PCR検査を行った場合:約4700円
初診・抗原+PCR検査を行った場合:約6400円
※現金のみのお取り扱いになります。
- 4月より平日診療終了時間変更のお知らせ 2023.02.03
- 2023年4月1日より 平日午後 の診療時間 が以下のように変更となりました。
月~木 14:30~17:30
金 14:30~19:00
(変更前) 月~金 14:30~18:00
平日午前、土曜日午前の診療時間に変更はございません。
皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、
ご理解とご協力を何卒よろしくお願い申し上げます。 - 職員募集について 2022.11.01
- ただいま当院では看護師/准看護士(パート)、受付医療事務(パート)を増員募集しています。
詳しくは下記をご覧ください。
⇒看護師/准看護士
⇒医療事務受付
三軒茶屋内科クリニックの特長
世田谷区三軒茶屋の「三軒茶屋内科クリニック」は一般内科、循環器内科、糖尿病内科、消化器内科、アレルギー科、神経内科、リウマチ科、腎臓内科を中心に、骨粗しょう症、認知症、禁煙治療 の診療、および健康診断、予防接種、糖質制限ダイエットの実施、さらにがん早期診断血液RNA検査、テロメア検査、腸内細菌叢解析、遺伝・体質検査を行っています。
また、在宅介護・デイケア・ヘルパーステーションを運営した経験を生かして、医療・介護・福祉をリンクさせながら、質の高いサービスを、東京医療センター、東邦医大大橋病院、三宿病院、日赤医療センター、関東中央病院等の医療機関と緊密に連携しつつ、ご提供して参ります。
医院概要
- 医院名
- 医療法人正心会 三軒茶屋内科クリニック
- 住 所
- 〒154-0024
東京都世田谷区三軒茶屋2-20-18
―お車でお越しの方へ―
世田谷通りのパーキングメーターに駐車された方は領収書を
受付に持参いただけますと1時間無料にてご利用になれます。 - TEL
- 03-3421-4522
- 電車の場合
- 東急田園都市線 三軒茶屋駅下車 世田谷通りを環七方面へ約7分
東急世田谷線 西太子堂駅下車 世田谷通り方面へ約3分 - バスの場合
- 東急・小田急バス
祖師谷大蔵・成城学園前・狛江・調布駅南口方面から渋谷行き
若林1丁目下車 三軒茶屋方面へ約2分 - 休診日
- 日・祝
- 外来 -
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-13:00 | ![]() 松永・乾 |
![]() 松永 |
![]() 岡田 |
![]() 松永・乾 |
![]() 松永・乾 |
![]() 松永 第2土曜 片寄 |
![]() |
14:30-17:30 | ![]() 松永 |
![]() 松永 |
![]() 岡田 |
![]() 松永 |
![]() 松永 |
![]() |
![]() |
金曜日:14:30~19:00
※2023年4月1日より診療時間が変更となりました。
土曜午後・日曜・祝祭日は休診となります。
※2023年4月1日より診療時間が変更となりました。
土曜午後・日曜・祝祭日は休診となります。